大変だ!日本政府と各省庁は既に 株式会社になっていた!?
投稿日: 2019年6月9日投稿者: hokototatekojiro Shadows and Shields Kojiro
日本政府が『U.S. Securities and Exchange Commission』というサイトの「会社検索」”Company Search”の結果として出ている日本政府が「会社」として登録されていた。
もう一度言います。
アメリカの会社検索サイトに、日本政府は会社として登録されていた。
日本は事実として国では無く”会社”になっていた。
小学生並みに理解力のある人なら驚くだろうね。
集団同調性バイアスというよりバカ回路
集団同調性バイアスというよりバカ回路でも、
陰謀論や黒歴史に拘る連中の言い分は、過去に引き戻し対策を考えさせないと書いてますが、
仕事だ!野球だ!サッカーだ!アイドルだ!金だ!女だ!男だ!酒だ!博打だ!お笑いだ!トレンドリーダーだ!オリンピックだ!おもてなしだ!等々、
コンテンツと言われる様々な余興の数々は、一般市民に見てほしくない部分を逸らすためだと言ってきた。
その見せたくないネタの一つが、
マスコミも触れない日本という国が、国民の知らぬ間に会社登記されていたというところだろう。
会社化されているのは政府だけではありません。
関連省庁、地方自治体が私企業に変えられていた。
小泉純一郎が総理大臣だった時にね。
私企業化が気になる人は自分で調べて。↑
Sumire Hashimoto
https://www.youtube.com/watch?v=cTVjq1Yojig
https://www.youtube.com/watch?v=dbT7f9fuUQ4&t=27s
大西つねきが板橋講演に来た時の話
世の中を変えよう運動とダチョウ倶楽部の押すなよコント
政治家にさせるべく、ボクが応援しているフェア党の党首 大西恒樹氏は、これまでの動画の言動を推察すると今回の事態は薄々感づいているかもしれませんね。
日本が株式会社になっていたという事実や天皇家を、小次郎さん的にはどう解釈しますか?と結構聞かれます。
毎回同じことをお返事しますが、正しいか?間違いか?は、ボクはどっちでも良いのです。
民間で、個人で、正しいか?間違いか?わかっても、
その先に打つ手が無いからです。
わかっていることは、隠された事実をボクが出来る方法で世の中に燻し出す。
言ったでしょ?
みんなが好むと好まざろうと、
変わるよと。